Blog
レッスンの様子やイベント情報も随時更新中です
ベビーからキッズまで楽しく学べる伝統ある情操教育です
リトミック研究センター公認のリトミック教室を横浜で営み記事を発信し、所定のカリキュラムである1才から5才までの年齢別各コースを実施しています。リトミックでは、五感で感じたことを頭でよく考えて身体全体で自由に表現するということを大切にしていますので、自由な発想を養うことができます。
リトミックを長年指導してきた講師が、お子様がご自身でより自由で豊かな表現を見出すことや、第二のお家のように感じていただけるスタジオ作りを日々追及しています。
リトミックを長年指導してきた講師が、お子様がご自身でより自由で豊かな表現を見出すことや、第二のお家のように感じていただけるスタジオ作りを日々追及しています。
-
-
横浜・ベビーリトミックと子育て講座//満席と...
2021/09/18おかげさまで、9/24(金)満席となりました‼︎キャンセル待ちも受付中です☺︎次回は、10/1510/2911/12全日(金)10時から11時1回からお申し込み可能です。料金は、1回 2,000円(税込)当日払... -
オンラインで食育スタートしました!!【横浜親...
2021/09/17オンラインで食育・ステップ1 スタートいたしました‼︎ 小さな子どもがいない私でも、 講座を受講して ・〇〇は、身体の調子を整える食べ物だから、風邪をひいた時に食べたくなるんだな... -
お引越ししても元気でね☺︎【横浜リトミック教...
2021/09/01リトミック研究センター認定教室・ステップ2クラス(2・3歳児クラス)のお友だちが、お父さまの転勤でよその街へお引越しして行きました🥲淋しいけれど、家族は一緒が良い‼︎別れ際にお母さまが『行って... -
大人気!キャンセル待ち続出のごっこあそびお...
2021/08/17保育者•各教室指導者 そして子育て中の方へ 『ごっこあそび親子教室』の教室 《あそびと制作のオンライン講座》 のお知らせです🌈 『非認知能力』を育てる 【ごっこあそび親子教室... -
ステップ4・年中クラスの豊かな想像力【横浜...
2021/08/17《リトミック研究センター認定教室・リトミックランドでの一コマ》先月の話になりますがほっこりするエピソードを一つ紹介いたします^_^年中クラスのレッスンで海の想像活動をしていると…「水着に着替... -
横浜リトミック教室ll 場所見知りや人見知りの...
2021/08/10きっと泣いてしまうから迷惑かしら?と参加を見合わせているお母さま。お気遣いありがとうございます‼︎でも大丈夫!studio REVENIRでは、大きな声で泣けるお友だち大歓迎‼︎泣くことで得られるものもあ... -
【2歳児のためのプレチアダンス】キャンセル待...
2021/06/03プレチアダンスのポンポン作成中☺︎みんなが選んでくれたお気に入りカラーをベースにそれぞれもイメージにあった可愛い色合いを試行錯誤!みんなの顔を思い浮かべながら早く会いたいなあとワクワクして... -
🐣0歳から1歳 親子のための ベビーリトミッ...
2021/05/23※対象:2020年4月2日生まれ以降のお友だち2020年4月1日生まれ以前のお友だちは、リトミックステップ1コースになります。🐣0歳から1歳 親子のためのベビーリトミックと子育て講座🐣3回/2ヶ月 ... -
NEW
-
チアダンス 木曜日クラス【横浜チアダンス ・センター南・スタジオリベニア】
query_builder 2022/05/22 -
犬の幸せ健康講座【センター南・スタジオリベニア】
query_builder 2022/05/18 -
0歳児が参加できるクラス【横浜・リトミック・ごっこあそび・体幹あそび】
query_builder 2022/05/08 -
5月のスケジュール【センター南リトミック・チアダンス ・ごっこあそび親子教室】
query_builder 2022/05/01 -
音の響きのイメージ【横浜リトミック教室】
query_builder 2022/04/26
CATEGORY
ARCHIVE
スイス発祥の情操教育を、リトミック研究センターの公認を得て教室を開設しています。健やかな人格形成に不可欠なマインド、パワー、キャラクターがバランスよく育くめ、子供が自ら進んで学び、音楽を創る楽しさを身体で味わえることを目指す伝統あるリトミックは、しっかりとプログラム化された教育法で、経験豊富な講師陣がリトミックとチアダンス教室の二つのコースを開講しており、近隣エリアから生徒様にお越しいただいています。
体験レッスンやイベントも随時行っており、ブログにて最新情報をご覧いただけます。身体に優しいサクラ無垢をフローリングに使用して黄色を基調とした壁紙と調光にも配慮し、明るさと癒しの空間をつくっています。また、リトミックレッスンでは、より豊かな表現をお子様にお届けすべくグランドピアノを活用しています。
体験レッスンやイベントも随時行っており、ブログにて最新情報をご覧いただけます。身体に優しいサクラ無垢をフローリングに使用して黄色を基調とした壁紙と調光にも配慮し、明るさと癒しの空間をつくっています。また、リトミックレッスンでは、より豊かな表現をお子様にお届けすべくグランドピアノを活用しています。